管理職【7日目】Looking back

対話型マネジャー 部下のポテンシャルを引き出す最強育成術

休みだー✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

よっしゃー!

と思いきや休みって早いね(涙)

あっという間の休日二日間でした。「何~にも考えない一日って欲しいね」

bo~っとしてたいよ(笑笑

しかしながらそうも言っておられず

また明日から仕事だ~ああっ

文章が『何だか雑になっているよな?』

 

え~っと!( ´∀` )

何とか

管理職になって一週間がちました。

そして週末の和かな休日

ふっとした時に

一週間あった出来事を思い返して反省点やら考えてしまってました。

仕事での私の役割を考えてしまうと居ても立っても居られないので

せっかくのお休みでしたが、まだまだ管理職としての役割を果たす為にも

色々と知識解決策が必要だと思いまして図書館へ向かうことに決めました。

困っときは静かな環境で本を読んでみようと。。。

現代ではインターネットで検索エンジン使えば、いくらでも

調べられますからね!

図書館へ行く必要もないかも知れないですが

でもでも、調べる事があるからこそ!ここは原始的に書店図書館

行って本を読む事が一番です。

パソコン使って楽してしまったら私にとって最大の課題で甘さになる

図書館で本を取り自身の目でしっかりと見て調べて

最確認して身を引き締めて置きたい

今後の果たすべき役割を考えた行動が部下への信頼に繋がっていくのでは

と私は直感的に思いました。

新しい変化を部下と共にいい職場造りを進めて行きたいと思っています。

リーダーとして自身を掴み取りたいな~ガッツだぜ❕

 

 

 

 

管理職【続々】

昨日から私は出張の為、記事を書けなかった…😢

コロナ禍での遠方への出張は気乗りしなかったのですが

でも、仕事は仕事だ!と言って向かいました。

ちゃんと「マスク着用、手洗い、うがい、検温、除菌対策」は

しっかりしておりますので!

ご安心下さいませ。

 

本題に戻りますかぁ^^

 

前回の話しの中で部下への教えについて色々思い

先ず、上司と部下の関係ってところから考えてみる

  • 会話の仕方
  • 信頼性の構築
  • 協調性での足並みを

ってところかな?

役職に就いた事により

年齢別にも人それぞれ価値観や考え方が違いますから

今まで普通に接してきた元同僚へも敬語を使うようになりました。

普通、上司なら敬語を使う必要ないのではと思いますが

やはりそこは人として敬意を払った行動をしていく必要があるのかもしれません

優しいだけの上司では、ダメだとは思いますが

でも、少し考え方一つ視点を変えて行動して見れば何か違って見えてくると思います。

会話の仕方一つで意外と信頼関係が出来る可能性はあります。

そこからの信頼のおける上司として思ってもらえたらスムーズな仕事が出来そう

上司と部下は、お互いに仕事に取り組む姿勢も協調しあえて

足並みも揃って確実に前向きに進んで行けるのかもしれませんね。

 

ここに書いた事が実際本当になるかどうかは、分からないかな。。。

でもでも、負けずに前向きに進めよう❕☆彡

 

管理職【続】

自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書

こんばんは

管理者になって一週間

スタートラインに立ってまだまだ模索中

人を使って動かす自信なし(笑)

 

しかしながらこのままではいけませんね!

 

私には長年培ったノウハウと高いスキルを持ってるのでしっかりしておかないとです。

この業界では、ベテランの域入ってるので当たり前かな

部下の方々にはとにかく

教えていく中で身に付けて欲しい事ばかり

私達の職種は『見て触って分けて』

と言う感じで覚えて行けたらと思います。

毎日、ブログ書いて更新していく事と同じくらい

大変だけど毎日続ける事でスキルアップしてもらえれば先が見えて来ますね。

 

教えていく過程で私も一緒に管理職として

学んでいけたらと考えています。

厳しさと優しさのバランスは本当に難しいけど

私からは!とにかく部下の方々には

 

!(^^)!【仕事の楽しさを個々で見出して頑張って欲しいですね】

 

明日は何が生まれて来るかな☆彡

 

中間管理者

 

管理職になったら読む本

管理職になったら読む本

 

 

 

新版 はじめての課長の教科書

新版 はじめての課長の教科書

 

 

初めまして

今回、私はお恥ずかしながら初ブログに挑戦させて頂きます。

全くと言ってもいいぐらいにパソコンも使った事もなかった私なのですが

先日、四十代最後の年に中間管理者の就任にあたって書いてみました。

デスクワークも増えると思いますしこれも1つの勉強の一貫とします

まだ文章力もなく下手ですが作文的な書き方にならないように頑張ります!

 

先ずはこれからどう考えるか?

今までとは違った視点で仕事を進めていかなければならないなと

心に決めたところでした。

今後は不安も沢山ありますが少しの期待も持って試みたい

  1. 冷静な判断力
  2. 行動力
  3. コミュニケーション能力

私的には管理者として最低限これくらいは必要な事かな思います。

まだまだ未熟ながら精進して頑張っていきたいと思いますので、

よろしければ応援してください。